news

イベント情報・最新ニュース

段畑じゃがいもを使ったキッチンカー商品開発第二弾

UWAJIMA QUESTでは、地域食材を使った商品開発を行なっています。

キッチンカーを持っているので、商品開発と同時に、販売まですることが出来ます。

今回は、宇和島市を代表する景観地でもある遊子の段々畑で育ったじゃがいもを使った商品開発。

実際、段畑でじゃがいもを育てている「さの屋」の理恵ちゃんが主催して、みんなで試食会を

実施しました。今回は、第二回目。前回の反省も含めて、メニューも絞って実施です。

開発にトライしたのは、

①ニョッキ

②パパレジェーナ

③じゃがいもチュロス

の三種類。

ニョッキは、3つのじゃがいもで食べ比べ。

段畑じゃがいもと普通にスーパーに売っている男爵とメークインの三種類。

これが、やっぱり出来上がりが違うんですよー。段畑じゃがいもがやっぱり

一番うまいんです!是非、皆さんにも届けたい♫

パパレジェーナは、ペルーの肉詰めコロッケですが、日本のものと大きく

違うのは、周りにパン粉を付けないこと。パットの見た目は、パン?みたい

な感じですが、これがめちゃくちゃうまい。感動の域です。これも、絶対に

商品かしたい♫

最後にじゃがいもチュロス。チュロスと言えば、ディズニーランド。あの

イメージをしているものの、軽すぎて油っこくて、今回は2回目のチャレンジ

でしたが、結局、満足いくところまでは持っていけず。再チャレンジ決定!

こんな感じで、みんなでチャレンジして、地元宇和島を少しでも盛り上げ

られたらと思って、活動しております。

是非、一度、UWAJIMA QUESTに足を運んでくださいませー!

NEWS
イベント
大谷
ドローン消毒サービスプロモーション(QUEST Promotion)

今回、柑橘を主に生産されている「山本みかん」さんが手がけるドローンを使った消毒散布のプロモーションのお手伝いをさせていただきました。 山本さんは「山本みかん」を継ぐ3代目の園主です。 お米も作っていて …

大谷

2022年に実施された関係人口創出プロジェクトのメンバーで、2023年より朝城活をはじめました。 きっかけは漫画や映画で有名な「世界の中心で愛を叫ぶ」の原作者が宇和島出身の片山恭一さんであるということ …

NEWS

UWAJIMA QUESTのメンバーを中心に結成されたQUEST FARMですが、 この度、お城下マルシェに出店して、じゃがいもを販売してきました。 折角の販売会だから、目立つように懸垂幕を発注。 こ …