news

イベント情報・最新ニュース

UWAJIMA QUEST OPEN2周年記念

UWAJIMA QUEST(宇和島クエスト)は、コロナ禍真っ只中の2020年12月にOPENしました。

中々イベントというイベントが出来ない中、久しぶりにオフラインで開けたイベント。

2周年らしく、集まってくれた仲間に、やりたい事についての現状と未来について話しをしてもらいました。全部で8人の方のプレゼンを聞くことができました。それぞれ、やりたい事や大切にしていることが明確で、学びの多い発表会になったと思います。

元々予定しいたよりも1時間も押してしまって、短時間になってしまいましたが、発表会のあとは、1年の振り返り。1年を思い返すのすら、「何やったっけ?」と考えないと出てこない。

日々の活動の中で、何をしたのか思い出せないということは、今年何やってたんだろう?と自分を責めるきっかけにもなりますが、こうやってしっかり振り返ることで、ちゃんと一歩一歩歩んできたんだなと思うことが出来て、2023年に繋がる年末を過ごすためには、振り返りはとっても大切なことだなぁとつくづく。

<発表者>

・増田恵子 視点を変える

・上甲博和 学び続けることの大切さ

・河野亮二 森の循環を作るために一歩を踏み出してみた

・牧野敦美 自然のまんま

・佐野理恵 新しい形で伝統を守る挑戦

・金瀬聡  卒近代のパラダイムシフトに向けて

・中平洋子 ハイキングをしながら自分と対話

・宮土良太 イベントプランナーとして

一通り発表会と振り返りが終わった後、お楽しみのクリスマス&忘年会。

目玉は何といってもビンゴ。参加者それぞれが自分が与えられること

(商品やサービス)を景品にして、お互いが出来ること交換をしました。

お互いが出来ることを交換することで、更に繋がりが出来て、お互いを

応援し会える関係性作りの第一歩になりそうです!

ビンゴを回すりょうちゃん
八幡浜ちゃんぽんが当たったけいちゃん

NEWS
イベント
NEWS

QUEST FARMというチームがUWAJIMA QUESTの中で出来たのは 2022年9月。段畑さの屋の佐野理恵ちゃんが発起人です。 佐野理恵ちゃんは、宇和島市の誇る水が浦の段々畑農家で生まれ 一度 …

NEWS

UWAJIMA QUEST(宇和島クエスト)は、コロナ禍真っ只中の2020年12月にOPENしました。 中々イベントというイベントが出来ない中、久しぶりにオフラインで開けたイベント。 2周年らしく、集 …

NEWS

愛媛県は、コワーキングスペース同士、横のつながりがあります。 多分、全国的に見ても、県が主導しながらコワーキング同士が繋がって、何かの事業を実行していくことはあまりないと思います。 今回、南予地域では …